2022年11月1日より愛知県に開園予定のジブリパーク。
ジブリの世界を存分に堪能できるジブリパークは、ジブリファンだけでなく家族でも楽しめそうですよね♪
ジブリパークのチケット予約がついに始まりました!
抽選販売となります。
大人気のジブリですがジブリの施設ということもあり、予約が開始されたらすぐチケットが売り切れてしまいそうですね。
チケットを購入する際、申し込み方法と買い方を把握しておくことでスムーズに確実にチケットを購入することが可能です!
そこで今回はジブリパークのチケットの申し込み方法を、確実に購入するための買い方も含めて調査していきます。
申し込み方法がまだわからない方や、確実にチケットを手に入れたい方は参考にしてみてください!
contents
ジブリパークチケット申し込み方法は?
名古屋にも秋に「ジブリパーク」愛知に22年11月開業 -『千と千尋の神隠し』不思議の街、ハウルの城やタタラ場を再現テーマパークが開園しますよ!パーク内には大きなアトラクションや乗り物はなく、森や道をそのまま自分の足で歩き、スタジオジブリの世界観を体験することができるみたいです! pic.twitter.com/9Aailb8mMi
— hiro (@maeno2018) June 25, 2022
今年の11月に開園予定のジブリパークは、ジブリということもあって待ち遠しい方も多いのではないのでしょうか?
予約はまだ開始されていませんが、受け付け開始になったらどのように申し込むのか気になりますよね。
まずは申し込み方法について調べていきましょう!
ジブリパーク申し込み方法は公式サイトから?
ジブリパークの申し込み方法ですが、オンラインチケット販売サイトで受付を開始しました。
特に今回はジブリのため、狙っている方が多く倍率もかなり高いことが想定されます。
11月の入場チケットは、先着販売と抽選販売の2パターンとなります。
・抽選販売期間:8月10日10時~8月22日23時59分
・抽選結果:9月2日(メール)
・期間:9月10日(土)14時から
・販売先:オンラインチケット販売サイト「Boo-Wooチケット」「Loppi」
開園してすぐの時期は相当混み合うことが予想されます!
ジブリパーク申し込み方法は当日でも可能?
ジブリパークの申し込みですが、当日購入することはできず、事前予約制となっています!
中々チケットが買えず、当日になって買おうとしてもその日のチケットは購入することができません。
先ほど記載の通り、最初は特にアクセスが集中する可能性が高いです。
いつからどこで予約できるのか、公式の発表をしっかり確認しておくようにしましょう!
ジブリパークチケット確実な買い方を徹底調査!
⑰また、ジブリパークのPRチラシが完成しました。
表面には、「ジブリの大倉庫」を描いたビジュアルやチケット料金、アクセス情報を掲載。チラシはジブリパークの全容や楽しみ方等をわかりやすくお伝えするため、宮崎吾朗監督始めスタジオジブリの皆さんに作成して頂きました。 pic.twitter.com/R2w1yUjTTE— 大村秀章 (@ohmura_hideaki) May 31, 2022
ジブリパークの申し込み方法はまだ正式な発表はでていませんが、公式サイトからの可能性が高いでしょう。
子どもから大人まで大人気のジブリなので、予約殺到となることが予想されます!
なかなか買えない事態が予想されますが、やはり確実に購入して臨みたいですよね。
次は、チケットを確実に購入する方法を調べていきましょう♪
ジブリパークチケット確実な買い方①予約前から準備しておく
予約開始直後はアクセスが固まって繋がりにくい場合が多いです。
そのため、8月10日は、予約サイトで待機しておいて繋がるかどうかを確認しておくといいでしょう。
予約が開始されたら、すぐ購入できるように事前に情報をチェックしてくのも大事ですね♪

アクセスが集中するから事前準備は大事だね!

予約サイトや手順も確認しておきましょう!
購入する際は住所や名前も打ち込むと思いますが、文字数が多いときはコピペを活用することでスムーズに進めることができますよ♪
とにかく速攻で予約を済ませたい方は、手順を少しでも省略できるように準備しておきましょう!
ジブリパークチケット確実な買い方②初日以外を狙う
ジブリパークに限らず、ほかのテーマパークでも開園初日は特に混み合うことが多いです!
初日以外だと、開園して最初の土日祝日も混むことが予想されます。
「どうしても初日に行きたい!」と思う方もいると思いますが、特にこだわりがなければ平日を狙うことも、確実に買う方法の1つだと思います!
もちろん、仕事や学校が休みの方のみできることではありますが、もし都合があえば狙ってみてはいかがでしょうか?
恐らく家族やカップルでの入場が多いと思うため、やはり平日の方が比較的予約を取りやすいのではないかと予想します!

休日は自然と来場者が多いから、平日の方が予約取れそうだね!

予定があえば狙ってみるのもありね!
ちなみにディズニーやUSJなどでは、入場日の2~3か月前より買うことができます。
これを踏まえると、ジブリパークも入場希望日の2~3か月前から買うことができるのではないでしょうか?
11月開園予定で、11月中は特に混みあうと思います。
そのため、こだわりがなければ12月以降に予約をするのもいいのではないかと思いますよ♪
ただし12月以降で狙う場合、冬休み期間に入ってくるため休み期間を避けて狙うようにしてみてください!
まとめ
園地が広すぎて暑くて歩き疲れたよ🐾
だけど11月のジブリパークの開園に向けて🚧の所がそこら中🐾オープンしてもボクは建物の中へは入れないけど、平日に公園には散歩に来たいな🐾#フレブル とらまる#愛・地球博記念公園#モリコロパーク #ジブリパーク開園したら#きっと駐車場混むんだろうな pic.twitter.com/289l0eMYwB— kokoni⋆iru (@kaima0625) June 19, 2022
今回はジブリパークのチケット申し込み方法について、確実な買い方も一緒にお伝えしました!
申し込み方法については、まだ正式な発表が出ていません。
ジブリパークのチケット予約開始は2022年の夏という発表はあったため、もうそろそろ開始となりそうですね!
予約が開始されるとアクセスが集中してなかなかつながらず、気づいたら完売していたという場合も考えられます。
確実な買い方として、事前に予約に向けて準備しておくことが大事です。
また、狙う日程次第では買いやすい場合もあります!
開園初日や週末はもちろん、2022年11月に開園のため11月中は狙っている方が多いといえるでしょう。
こだわりがない方は今回お伝えした日程を狙ってみるのもいいのではないかと思います!
長きにわたって愛されているジブリ。
ジブリパークに行きたい方も多いと思うので、今回の記事を役立てていただけたらと幸いです。
コメント